2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

資本主義の未来

学生時代に、外書講読のゼミで、ロバート・ソローの成長理論を読んだ覚えがある。 で、ロバート・ソローとレスター・サローがごっちゃごちゃになちゃうのだけど、そんなの私だけ? この本の前半で語られているのは、労働者の賃金の下落と、おなじ層の中での…

iRiver iFP-890SE

MP3 player が、またほしいなぁとおもっていたところで、値頃な製品をみつけて衝動買い。 ずんぐりむっくりした外観は、スマートというよりワイルド。ただ、でかい分、ライン入力がステレオミニジャックであることや、なにげにFMチューナーがはいっていて結…

経済セミナー 2006年2/3月合併号 その2

第一特集のほうは、「踊り場を超えた日本経済」。 この中で少し毛色の変わった文章なのが 回復に一喜一憂してよいのか / 高橋伸彰 アメリカとスウェーデンのGDPに占める社会支出の比率を比較すると変わらないのだそうだ。違いは、それが均等に配分されている…

経済セミナー 2006年2/3月合併号

今月の経済セミナーは合併号。でもって、特集のその2はケインズ。「一般理論」の刊行70周年記念。 ケインズ研究50年 / 今問われねばならないもの / 伊東光晴 ケインズ研究の第一人者の文章。わずか、6ページなのだけど、読み応えがある。というか、岩波新書…